金融業界にいる人の投資日記

今では社会人になり投資好きなのでメモとしてポートフォリオを記録します。あとは就活時に書いていたブログです。理系大学院生が推薦なしで就活を頑張っていまた。コンサル、金融、ITが多かったです。今後も多少は更新していくと思います。お問い合わせ、コメントいただければ反応します。

MENU

メルカリの株主総会が荒れたらしいので、擁護してみる。

news.livedoor.com

 

こんな記事をよんだ。

内容

要約すると、

株主さんが、メルカリの赤字決算と将来の黒字見込みを示さなかったことに怒ってるよう。一方で、経営陣は、外国市場への投資のために赤字であり、かつ、将来の収益予想が難しいとのこと。

 

私見

まず、メルカリ側の言い分も株主側の言い分もわかるということだけ伝えておく。

これはメルカリが上場してしまった弊害だろう。

そもそも上場するか否かで、企業の行動は正反対なのである。

というのも、非上場企業の多くは、利益を少なく見せる。税金対策である。

一方、上場企業は、利益を多く見せたがる。株主対策である。

どっちが本来の企業のためかというと、前者である。長期的な視点に立てば、確実に前者の方が企業価値が高くなる。税金とられないからね。

おそらく、経営者はこちらの視点が強い。その一方で、サクッと値上がりしてほしい、株主諸君は、単純に表面上の数字で株価上昇の材料が欲しいわけである。おそらく、メルカリを長期で保有しようとしている投資家は、記載の批判とは無縁であろう。

将来、海外市場でうまくやっていくことができて、その見通しが立てば、間違いなく株価が上がるのだから。

 

というわけで、しょうもない投資家、いや権利を持ってしまった投機家が文句を言っているだけだと思いたい。

やはり、大成功には、投資が必要で、リスクが伴う。それをしっかりと分からないと発表する勇気を持っている経営陣を私はたたえたいのである。

本来、私は、(インカムゲインをメインとしたポートフォリオを好むために)このような企業には投資しないのであるが、株価が下がったらキャピタルゲイン重視で買っても良いかと思った。そのくらい投資家に流されない素晴らしい経営者なのではないかという期待である。

ここまでが、擁護。ここからは、ちょっと補足。

もちろん、理論的には、経営者と株主の非対称情報が生む、批判であると思うが、この場合、経営者はこの会社の最大株主であって、会社の利益を追求するということにしっかりとしたインセンティブを持っているはずである。

すなわち、なにも知らないであろう株主が、多くの情報を持つ、大株主に対して、間違っていると主張しても、なんら説得力のないお話なのである。

 

というわけで、メルカリの株価をウォッチすることにしました。